コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

30代からの資産形成

  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ご相談メニュー・料金表

資産形成

  1. HOME
  2. 資産形成
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 Tetsu 資産形成

2022年の運用成績と2023年に向けて

2022年も残りわずかとなりました。 みなさまにとって良い一年を過ごせたでしょうか。 今年を振り返ってみると まだまだコロナは収束しないが、少しずつこれまでの日常を取り戻しつつある ロシアのウクライナ侵攻 それによる食料 […]

投票
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 Tetsu 資産形成

【投票しました】投信ブロガーが選ぶfund of the year 2022

今年も『投信ブロガーが選ぶfund of the year 2022』に投票しました。今回で3年連続投票したことになります。 「投信ブロガーが選ぶfund of the year 2022」とは 投資信託について一般投資 […]

資産所得倍増
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 Tetsu 資産形成

『資産所得倍増プラン』で今度こそ貯蓄から投資へ向かうのか?

「インベスト イン 岸田 デス」 これは5月にロンドンの金融街シティーで岸田総理大臣が掲げたキャッチフレーズです。 日本語でスピーチしている中で突然 「Invest in Kishida, デス!」 と言ったので 「In […]

チャート
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 Tetsu 資産形成

日本に投資するべき?セゾン投信から新ファンド発表!気になる中身は?

日本を代表する企業といえば? 世界の株式時価総額ランキングトップ3はどこでしょう? 1位:アップル 2位:マイクロソフト 3位:アルファベット(グーグル) 上位3社がアメリカ企業です。 みなさんもiPhoneを使っていた […]

2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 Tetsu 資産形成

2021年の運用成績と2022年に向けて

2021年、良い1年になりましたか? あなたはこの1年、良い1年でしたか? 結果的にコロナは収束せず、まだまだこれまでの日常を取り戻せていません。 東京オリンピックは本来であれば海外から大勢の観光客で賑わうはずでした。 […]

分析
2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 Tetsu 資産形成

【投票しました】投信ブロガーが選ぶfund of the year 2021

個人投資家が注目すべきランキングはこれ! 昨年に続いて、今年も 『投信ブロガーが選ぶfund of the year 2021』 に投票しました。 「投信ブロガーが選ぶfund of the year 2021」とは 投 […]

貯蓄
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 Tetsu 資産形成

【必読】貯金できないあなたが読むべき本

渋沢栄一は聞いたことある、ではこの人を知っていますか? あなたは本多静六という人物を知っていますか? 最近は渋沢栄一を知っている人は増えました。 2024年の上半期に新しく発行される予定の、新一万円札に描かれる人物ですね […]

投資
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 Tetsu 資産形成

2024年からスタート新NISAの特徴、メリットデメリット

2024年からの新NISAって何が変わるの? NISAは2014年1月にスタートした、少額からの投資を行う人のための非課税制度です。 その後、ジュニアNISAが2016年1月から、つみたてNISAが2018年1月からスタ […]

母子
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 Tetsu 資産形成

【祝】日本最速レベル!0歳の投資デビューは未成年口座から

子供の将来の教育費が心配だったり、お金について学ばせたいと思うことはありませんか。 教育費のピークは大学4年間です。 もしかすると数年後にはオンライン授業が当たり前になって、ネットさえ繋がれば一流専門家の講義を低コストで […]

勉強
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 Tetsu 資産形成

20代から知っておきたい、令和時代の資産形成で大切なこと

30年前と現在は全く状況が違う 日経平均株価は30年ぶりに3万円台を回復しました。 20代や30代のあなたは当然30年前の状況を詳しく知りません。 バブル景気という世の中が浮かれていたことくらいは聞いたことがあるでしょう […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 10
  • »
  • RSS

お気軽にお問い合わせください。090-6839-9654受付時間 10:00-18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせ

LINE公式アカウントを友だち追加してお問い合わせも可能です。

友だち追加
人生100年の家計戦略

プロフィール

プロフィール画像

はじめまして、YOC代表の吉井徹です。

プロフィールページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

金融機関に所属せず、保険・証券の販売をしない独立系FP(ファイナンシャルプランナー)です。

投資歴15年の個人投資家でもあります。

2級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)
AFP(日本FP協会認定会員)
法人クレジットカード相談士

前職では大型鋼構造物を製造する企業の品質管理部に所属していました。
溶接管理技術者1級
非破壊検査技術者(超音波探傷試験レベル2)
10年間勤務し管理部の責任者を務めていました。

2019年12月独立起業。

妻と娘(令和3年6月生まれ)の3人暮らしです。

妻はピアノ・リトミック講師としてピアノ教室を経営しています。

私も子供の頃、10年ほどピアノを習っていたので今でもたまに弾いてます。
学生時代はバンドをやっていてギターやドラムを担当していました。

10年以上禁煙していましたが、葉巻とパイプを嗜むようになりました。

プロフィール詳細はこちら

メディア掲載実績

◆中国新聞社が運営する「マイベストプロ広島」に専門家として登録されました。
マイベストプロ

マイベストプロ

 

◆中国新聞社が発行する「明日からでも楽しめるコンテンツをお届け」がコンセプトの
Webとフリーペーパーのクロスメディア「アシタノ」

【寺子屋お金塾】【あなたの家計見直し隊】で監修を担当しています。

 

◆雑誌『MonoMax』9月号に掲載されました。

MonoMax掲載

 

◆さまざまな分野の専門家が、時事について解説したり、暮らしの中のお役立ち情報を発信する「JIJICO」にコラムが掲載されました。

JIJICO

 

◆お金の専門家が監修するカードローン比較サイト「マネット カードローン」に記事が掲載されました。
マネット

 

◆Yahoo!知恵袋に専門家として登録されました。

Yahoo!知恵袋

 

◆株式会社グリットウェブが運営する「まごころFP」に認定FPとして登録されました。

まごころFP

 

◆カードローン比較なら比較.comで記事監修しました。

監修記事はこちら

 

◆保険のはてな「FP検索サービス」に登録されました。

 

◆マネ会クレジットカードby Amebaで記事監修しました。

監修記事はこちら

 

◆マネ会カードローンby Amebaで記事監修しました。

監修記事はこちら

 

◆独立系FP検索サイトに掲載されました。
独立系FP検索サイト

 

◆J.P.RETURNSにコラム記事が掲載されました。

不動産投資は何故サラリーマンにおすすめなのか?

マンション投資は物件選びが9割?東京がオススメな理由

マンション投資のローンで失敗しないためのポイント

 

◆SPGモンスターで記事監修しました。

監修記事はこちら

 

◆マリオットボンヴォイ部で記事監修しました。

監修記事はこちら

書籍

FP3名が監修する『最新版 お金の教科書』を2020年11月30日に出版しました。
リンク

お気軽にお問い合わせください。090-6839-9654受付時間 10:00-18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせ

Twitter

Facebook

Facebook page

マイベストプロ広島

人気記事

  • 車 【外車・国産車】小さくてもかっこよすぎる車はこれ!...
  • 葉巻 禁煙して10年以上だけどホテルのシガーバーで葉巻体...
  • お金持ちじゃないくても毎日葉巻は楽しめる
  • 大切なピアノの管理に|優秀すぎる除湿機はこれ
  • パイプ 【愛煙家】パイプデビュー3週間で1缶吸い終えたので...

最近の投稿

  • ⑤マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(スコットランド)
  • ④マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(ロンドン)
  • 2022年の運用成績と2023年に向けて
  • ③マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(パリ)
  • ②マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(ドーハ)

お気軽にお問い合わせください。090-6839-9654受付時間 10:00-18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせ

最近の投稿

スコットランド

⑤マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(スコットランド)

2023年4月7日
オールドバンクオブイングランド

④マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(ロンドン)

2023年2月7日

2022年の運用成績と2023年に向けて

2022年12月30日

③マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(パリ)

2022年12月17日

②マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(ドーハ)

2022年12月4日
投票

【投票しました】投信ブロガーが選ぶfund of the year 2022

2022年11月30日
空港

マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました

2022年11月29日
ロードスター

ユーノス・ロードスター(NA8C)を中古でセカンドカーとして迎えた理由

2022年9月5日
買い物

【節約しすぎは失敗の元?】迷う理由が値段なら買え、買う理由が金額ならやめとけ

2022年8月3日
資産所得倍増

『資産所得倍増プラン』で今度こそ貯蓄から投資へ向かうのか?

2022年6月25日

カテゴリー

  • ライフハック
  • 資産形成
  • イメージコンサル
  • 住宅
  • 節約
  • 仕事
  • 結婚・子育て
  • ライフスタイル
  • 旅
  • 税金
  • 保険
  • 年金
  • ニュース
  • Uncategorized

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

無料メルマガ配信(準備中)

初めての資産形成に役立つ情報を配信を予定しています。

ブログランキング

いつも応援ありがとうございます。あなたの応援が私の力になります。
ブログランキングのリンクをクリックしてもらえると、記事執筆の励みになります。

ファイナンシャルプランニングランキング
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ

FPで独立するなら

わたしはこれでFPでの独立ノウハウを学びました。
上手くいってる人から学ぶ、これが基本です。
保険を売らずに月70万円。FPで成功する秘密とは?

相互リンク

ヒロナカFP事務所
ブログランキングでも常に上位。不動産に関する情報を中心に良質な記事を発信しています。

FPヒロナカの得する不動産とお金の話
 
1 User
3 Pockets
FPヒロナカの得する不動産とお金の話
https://hironakafp.com
今の日本で、老後の生活や日々の生活資金に対して、不安を覚えない人は少ないでしょう。なぜこんなに税金や社会保険料が多く、国に搾取されているのでしょうか?気になっていても、『何も出来ない』と行動してない人が多いのが現実です。しかし、サラリーマン

節約・副業・投資ブログ
wunagiさんによる「うつ病をきっかけに節約・副業・投資で4000万円をオーバーした著者が教える、サラリーマンの賢く豊かに生きる方法」
読み応えのあるブログを発信しています。

年収500万円家族が1年で150万円貯めるブログ
 
2 Users
1 Pocket
年収500万円家族が1年で150万円貯めるブログ
https://wunagiblog.xyz
うつ病をきっかけに節約・副業・投資で4000万円をオーバーした著者が教える、サラリーマンの賢く豊かに生きる方法

 

アーカイブ

カテゴリー

お問い合わせ

Copyright © 30代からの資産形成 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ご相談メニュー・料金表

ファイナンシャルプランニングランキング
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村