2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 Tetsu イメージコンサル 金持ちになりたければ今すぐ歯医者に行け お金持ちの歯は健康でキレイ、貧乏人の歯はボロボロで汚い、という法則があります。 100%そうだとは言い切れませんけど、概ねその通りだと思います。 それは歯に対する考え方の違いからではないかと考えます。 お金持ち日頃から歯 […]
2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 Tetsu 住宅 住宅ローン、頭金は必要?不要?資産形成から考える 住宅ローンの頭金っていったいどのくらい用意すればいいのでしょうか。 超低金利と言われているし、住宅ローン減税もあるし、借りれるだけ借りてしまうほうが良いのでしょうか。 資産形成をしていく中で、住宅ローンとどのように向き合 […]
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 Tetsu ライフスタイル ハワイに別荘を購入した5つの理由 日本人が大好きなハワイに別荘を買いました ハワイの魅力をどう感じているかは人それぞれ違うと思います。 私が感じるハワイの魅力は 暑くなく、寒くなく、湿度が低くて快適 と思っています。 歩き回ったり、ゴルフしたりしても爽や […]
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 Tetsu 資産形成 つみたてNISAを投資初心者にオススメする5つの理由 これから投資を始めようというあなたにオススメしたいのが つみたてNISA iDeCo です。 どちらも資産形成の強い味方になる制度です。 私も両方とも利用しています。 それぞれの制度にメリット、デメリットがあります。 今 […]
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 Tetsu 資産形成 投資初心者は何から始めるべきか→ネット証券を使ってインデックスファンド積立投資から始めてみましょう 興味はあるけどなかなか踏み出せない 質問をいただきました。 「以前から投資に興味があります。やってみようと思いながらもなかなか踏み出せないままです。自分で調べてみてもよくわからないので、そのまま時間が経ってしまいます。何 […]
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 Tetsu 仕事 転職、起業するか悩む。そんな時に使える雇用保険の給付の仕組みと手順 転職、起業すべきか悩む。でもお金の不安が、、、 今の仕事がどうもしっくりこない。 長時間労働で給料はなかなか増えない。 ストレスもたまるばかり。 人生これでいいのか、、、 そんな悩みを抱えている人って少なくありません。 […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 Tetsu 資産形成 今ある300万円を増やすにはどうすればいいですか?→お答えします 質問をいただきました ブログに質問をいただきました。 「手元にある300万円を増やすにはどうすればいいですか?」 ありがとうございます。 資産形成に興味を持ってもらったということで、私から回答をします。 実際に相談業務と […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 Tetsu 資産形成 投資・金融を学ばないなら、いつまでもラクにならない労働をするしかない 労働収入のみに頼って増えない場所にお金を置く日本人 あなたには労働以外の収入がありますか? 副業アルバイトとかじゃないですよ? あなたが働けなくなっても入ってくる収入がありますか? 例えば不動産とかビジネスとか株式投資と […]
2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 Tetsu ライフスタイル 地方でもタクシーのキャッシュレス化。PayPayが導入されDiDiも使える! 田舎でもスマホでタクシー呼んで、キャッシュレスで支払いになっていた 久しぶりにタクシーに乗ると、PayPayもDiDiも導入していてちょっと驚きました。 前回は個人タクシーだったからか、PayPayはもちろん、クレカにも […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 Tetsu ライフスタイル 友達の多い貧乏人、友達の少ないお金持ち あなたには友達がたくさんいますか? 私は友達がほとんどいません(笑) 元々の性格なのか1人で過ごすことが平気ですし、むしろ自分の時間がないと嫌なタイプです。 私自身は友達をたくさん作りたいという気持ちがありません。 まず […]