コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

30代からの資産形成

  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ご相談メニュー・料金表

2020年2月

  1. HOME
  2. 2020年2月
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 Tetsu ライフスタイル

”成功”の反対が”失敗”ではない理由

成功の反対は? あなたにとってどんなことが成功でしょうか。 お金持ちになること 理想の体型を手に入れること 有名人になること など人それぞれ成功のイメージが違います。 では”成功”の反対ってなんですか? ほとんどの人が” […]

2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 Tetsu 結婚・子育て

子供の習い事にピアノがオススメな7つの理由

あなたは子供の頃にどんな習い事をしていましたか? スイミング? 書道? 英会話? 多くの人が習い事を「やっててよかった」と思っているはずです。 そんな自身の経験からも子供がいる家庭では 「子供の可能性を信じて、夢中になれ […]

2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 Tetsu ニュース

新型コロナウィルス対策でやってはいけないこと、やるべきこと

過剰に不安にならないこと 念の為に言っておくと、私は医療関係者でも学者でもありません。 この記事で言いたいことは 過剰に不安にならない 基本的なことをする たったこの2点です。 26日、政府は新型コロナウイルス対策として […]

2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 Tetsu 仕事

リモートワークの拡大と副業解禁が加速する?

思わぬ形で急展開した働き方改革 新型コロナウィルスの感染拡大で、時差通勤やリモートワーク(在宅勤務)のニュースが急に増えてきました。 GMO4,000人、電通5,000人、資生堂8,000人、など大企業から発表されていま […]

2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 Tetsu 資産形成

世界同時株安でも長期投資家が慌てず騒がずな理由

ダウ平均1,000ドル安、日経平均1,000円安 今日は朝から米ダウ工業株30種平均が1000ドルを超す大幅安で、それに伴うように日経平均も一時1,000円を超える安値になりました。 東京株、急落 新型肺炎が世界を直撃  […]

2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 Tetsu ライフスタイル

異業種交流会にはタダでも行くな?

セミナーに参加して懇親会に行こう あなたは勤めている会社以外での人脈を作ろうと「異業種交流会」に行ったことはありますか? 私は行ったことがありません。 「行ったことがないのに何が言えるんだ」 と思いますよね。 私の提案と […]

2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 Tetsu ライフスタイル

習慣化に必要な期間は21日?66日?コツと考え方

やったほうがいいのはわかってる、でも続かない、、、 あなたには何か習慣化したいことがありますか? 例えば 運動や筋トレ 片付けや掃除 読書や勉強 習慣にしたほうがいいとわかっていても3日坊主で挫折していませんか? 人の習 […]

2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 Tetsu 資産形成

投資初心者向け!楽天証券で口座開設する方法

記事を読んでくれた人から 「いままで投資って怖いと思ってたけど、やってみようかなと思います」 とメッセージを頂くことがあります。 投資に対する偏見をなくしたいと思っているのでとても嬉しいです。 でも 「情報が多すぎて具体 […]

2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 Tetsu ライフスタイル

情報洪水と活字離れ。これからは動画の時代?

現代は情報洪水! 世の中にインターネットが普及したことによって、情報の量は膨大になっています。 この情報洪水の中で、私たちは1日のうちにいったい何時間ディスプレイやスマホを見つめているのでしょうか。 情報そのものは簡単に […]

2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 Tetsu 仕事

副業禁止でも隙間時間を使ってできること

もう少し収入があればラクなのになぁ 「今よりも月にあと3万円収入があればラクなんだけどなぁ」 そんなふうに思っている人ってかなり多いようです。 給料はなかなか増えないのに、社会保険料や税金は上がっていく、、、 外食を減ら […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • RSS

プロフィール

プロフィール画像

はじめまして、YOC代表の吉井徹です。

プロフィールページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

金融機関に所属せず、保険・証券の販売をしない独立系FP(ファイナンシャルプランナー)です。

投資歴10年以上の個人投資家でもあります。

2級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)
AFP(日本FP協会認定会員)

前職では大型鋼構造物を製造する企業の品質管理部に所属していました。
溶接管理技術者1級
非破壊検査技術者(超音波探傷試験レベル2)
10年間勤務し部長クラスのポジションを務めていました。

プロフィール詳細はこちら

メディア掲載実績

◆中国新聞社が運営する「マイベストプロ広島」に専門家として登録されました。
マイベストプロ

 

◆さまざまな分野の専門家が、時事について解説したり、暮らしの中のお役立ち情報を発信する「JIJICO」にコラムが掲載されました。

JIJICO

◆お金の専門家が監修するカードローン比較サイト「マネット カードローン」に記事が掲載されました。
マネット

 

◆Yahoo!知恵袋に専門家として登録されました。

Yahoo!知恵袋

 

書籍

FP3名が監修する『最新版 お金の教科書』を2020年11月30日に出版しました。
リンク

お気軽にお問い合わせください。050-5374-0431受付時間 10:00-18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせ

Twitter

Facebook

Facebook page

マイベストプロ広島

人気記事

  • 葉巻 禁煙して10年以上だけどホテルのシガーバーで葉巻体...
  • ドル 【保険】こんな人は外貨建て保険をやってはいけない...
  • お金持ちじゃないくても毎日葉巻は楽しめる...
  • うれしい 【持続化給付金】あきらめないで!?フリーランス、2...
  • 解決 【楽天モバイル】PayPalからSMS認証メールが...

最近の投稿

  • 【投資初心者向け】個人投資家がオススメする投信はこれだ!
  • 【暗号資産・仮想通貨】今後の通貨はデジタル化する?ビットコインに投資すべきか
  • なりたい自分になる、目標を達成して夢を実現する方法
  • 2020年の運用成績と2021年に向けて
  • 2020年の人気記事ランキング

最近の投稿

スタンプ

【投資初心者向け】個人投資家がオススメする投信はこれだ!

2021年1月21日
ビットコイン

【暗号資産・仮想通貨】今後の通貨はデジタル化する?ビットコインに投資すべきか

2021年1月13日
目標

なりたい自分になる、目標を達成して夢を実現する方法

2021年1月6日
チャート

2020年の運用成績と2021年に向けて

2020年12月30日
パソコン

2020年の人気記事ランキング

2020年12月25日
葉巻

【葉巻】東京で初心者でも入りやすいシガーバーに行ってきました

2020年12月24日
教育

子供のうちから投資を経験させるべきか?

2020年12月19日
?

一般NISAとつみたてNISA、どっちを選んだらいいの?

2020年12月12日
税金

【節税】効果は100万円以上!?しかも老後に備えた資産形成もできる!

2020年12月7日

【報告】起業1年未満でもブログを書き続けてたら初出版になりました!

2020年12月3日

カテゴリー

  • Uncategorized
  • ライフハック
  • 資産形成
  • イメージコンサル
  • 住宅
  • 節約
  • 仕事
  • 結婚・子育て
  • ライフスタイル
  • 旅
  • 税金
  • 保険
  • 年金
  • ニュース

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

無料メルマガ配信(準備中)

初めての資産形成に役立つ情報を配信を予定しています。

ブログランキング|いつも応援ありがとうございます


ファイナンシャルプランニングランキング

ファイナンシャルプランナーPVランキング1位!

にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

FPで独立するなら

保険を売らずに月70万円。FPで成功する秘密とは?

相互リンク

ヒロナカFP事務所

FPヒロナカの得する不動産とお金の話
 
2 pockets
FPヒロナカの得する不動産とお金の話
https://hironakafp.com
今の日本で、老後の生活や日々の生活資金に対して、不安を覚えない人は少ないでしょう。なぜこんなに税金や社会保険料が多く、国に搾取されているのでしょうか?気になっていても、『何も出来ない』と行動してない人が多いのが現実です。しかし、サラリーマン

アーカイブ

カテゴリー

お問い合わせ

Copyright © 30代からの資産形成 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ご相談メニュー・料金表

ファイナンシャルプランニングランキング
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村