【夫婦・家族】らくちん情報共有!メモアプリ活用法
目次
人間は忘れる生き物である
日常生活でやるべきことをうっかり忘れてしまうことってありませんか?
例えば夫婦間で奥さんからLINEや電話で
「帰りにスーパーで牛乳と卵を買ってきて」
と頼まれることってありませんか?
LINEだとそのメッセージのあと、関係のないものがどんどん入って
「あれ?何を買って帰るんだっけ?」
となることもあるでしょう。
トークをさかのぼって探すのがわずらわしかったりします。
几帳面な人なら食品や日用品の在庫をチェックして、買い物リストを紙に書いている人もいるかもしれません。
買い物リストだけでなく、大事な約束ややらなくてはいけないことをメモしますよね。
でも
「メモ用紙がない」
「ペンがない」
「メモを持ってくるのを忘れた」
なんてことを経験したことがあるはずです。
そんなあなたにオススメしたいのがスマホのメモアプリ活用です。
というわけで今回のテーマは
「メモアプリを活用するだけでうっかり忘れを防げる!」
です。
この記事を読めば
「メモアプリの便利な使い方」
がわかります。
iPhoneのメモアプリを例に解説します。
結論を一言でいうと
「家族や仲間とスマホでメモ共有がめっちゃ便利」
です。
買い物でこんな経験ありませんか?
私自身、外出中に
「帰りにスーパーで○○と○○買ってきて」
と頼まれることがよくありました。
だいたいLINEでメッセージが届くんですけど、その後関係のない話題がずらずらっと入ることがよくあります。
いざ買い物をするときにLINEを開くと
「買い物の内容はどこだ?」
となることがあるんですよね。
それとかあとから
「あ、○○も買っておいて」
となると、またその内容を探さなければなりません、、、
わざわざ紙のメモに書き出すのもめんどくさい。
そこでメモアプリにコピペして使い始めたわけです。
そして
「このメモを共有すればラクなんじゃない?」
となったのです。
メモアプリの使い方4つのポイント
私と嫁さんはiPhoneなので、iPhone標準アプリ『メモ』で使い方を解説していきます。
使い方は慣れれば簡単です!
①買い物リストを作成して共有する
新規メモで買い物リストを作成します。
このメモアプリをタップして立ち上げます。
右下の赤く囲ったマークをタップすると新規メモが立ち上がります。
さっそく買い物リストを作成してみましょう。
買い物リストを作成したら(作成途中でもOK)右上のマークをタップ。
このような画面になるので「メモを共有」をタップします。
メモを共有する相手への参加依頼の送信方法を選びます。
こんな感じで人のマークがついていればメモの共有ができています。
あとは日頃から買い物リストを追加していきます。
夫婦どちらでも変更や追加が可能です。
食品のみならず、調味料や洗剤のストックが切れたら追加しておけば
「買い置きがなかった!」
と慌てることがありません。
情報を共有していれば
「そういえば洗剤のストックがなかったかな?」
と気をきかせて買って帰ったのに
「収納にまだストックが有るのに!」
と怒られることがありません(笑)
②チェックリストにする
リストをそのまま使ってもいいのですが、チェックリスト形式にしておくと便利です。
メモの編集画面で赤丸で囲ったマークをタップするとリスト化できます。
○をタップするとチェックを付けたり外したりすることができます。
たくさん買い物リストがあって、店内で買い物しているとすでにカゴに入れたものと、まだカゴに入れてないものがわからなくなってきます。
iPhone片手にカゴに入れたものにチェックを入れていけば、チェックが入ってないものを探せばOKです。
チェックを入れると自動的に下に移動するので、リスト内の買い忘れ防止に役立ちます。
繰り返し購入することが多い商品であれば、リストから削除せずに再び必要になったときにチェックを外せばわかりやすいですね。
③よく使うメモはピンで固定する
メモアプリを活用して、たくさんメモを作成するとよく使うメモが下の方に移動してしまうことがあります。
これを「ピンで固定」することでアプリを立ち上げると上部に表示されるようにすることができます。
私の場合は
- 買い物リスト
- 今年の目標
- 欲しい物リスト
をピンで固定しています。
④自分用のメモとしても活用する
夫婦共有のメモのみならず、自分用のメモとしても便利です。
私の場合、上述したように
- 今年の目標
- 欲しい物リスト
- 旅行・出張の持ち物リスト
などで活用しています。
私のメモアプリには2014年から2022年まで毎年目標が入っています。
1年の目標の他にも「5年後の私のあるべき姿」も2009年から毎年やっています。
もちろんパッと浮かんだメモなどもアプリでササッと記録しておきます。
ブログネタが浮かんだときもメモしてストックしています。
冒頭の見出しの通り、人間は忘れる生き物です。
でも忘れることができるから良いとも言えます。
苦しいことや悲しいことをいつまでも覚えていたら、つらくて生きていけません。
大事なことはメモしてしまえば、安心して忘れることができると考えることもできます。
「メモさえ見直せばよい」
と考えれば脳の負担を軽くできます。
似たようなことでタイマーの利用もあります。
「5分後にスイッチを入れる」
と思っても、うっかり忘れたことってありませんか?
タイマーを利用すれば
「スイッチを入れなければ」
ということを忘れることができます。
パスタを茹でるのも、カップ麺で3分待つのも、洗濯物を干すのもタイマーをセットしてます。
iPhoneやアップルウォッチに向かって
「ヘイSiri、3分タイマー」
と言うだけです。
少し話がそれましたが、忘れないためのメモであり、忘れても良いためのメモなのです。
まとめ
シンプルなメモアプリですが、家族や仲間と共有するととても便利です。
あなたも肌身離さずスマホを持ち歩いているはずです。
- 予定は『スケジュール』アプリ
- やることリストは『リマインダー』アプリ
- 思いついたことは『メモ』アプリ
を活用しましょう。
記事を読んで
「おもしろかった!」
「役にたった!」
と思っていただけたらクリックを!
下部のコメント欄も書き込んでいただければうれしいです。
↓ランキングをチェック!