2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 Tetsu 仕事 【報告】起業1年未満でもブログを書き続けてたら初出版になりました! 楽しみながらコツコツ続けていたら文章がお金を生み出し始めた まずは報告させてください。 人生初の出版をしました! リンク 3名のFP(横山光昭さん、横谷聡さん、吉井徹)が監修する 『最新版お金の教科書』 図やグラフもたく […]
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 Tetsu 仕事 【仕事】辞めたい?経営者も労働者も対等の関係であるべき 楽しく仕事していますか? あなたは楽しく仕事をしていますか? 楽しくないし行きたくないけど、生活のためお金のために我慢して働いていますか? わたしは 「好きでもない仕事に、あと数十年も費やすのは嫌だ」 と思って辞めてしま […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 Tetsu 仕事 【経営者向け】会社のクレジットカード選び ご相談をいただきました 会社経営をしている方から 「会社で使っているクレジットカードを見直したい」 ということでご相談をいただきました。 先代の頃から使っているカードがあるけれど ポイント獲得や付帯サービス内容を比較検討 […]
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 Tetsu 仕事 個人事業主のケガや病気ってどうなるの?労災は使えないの? 独立開業したらケガや病気にどこまで備える? 会社員をやめてついに独立! 不安半分、期待半分ですね。 これまではあらゆることを会社がしてくれていましたけど これからは自分自身で管理していかなければいけません。 個人事業主に […]
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 Tetsu 仕事 【持続化給付金】あきらめないで!?フリーランス、2020年開業者も要チェック! 収入激減なのに給付金がもらえない 以前の記事にも書きましたけど わたしは2019年12月に開業届をだしたので 持続化給付金「新規開業特例」の対象になり 無事に100万円を受け取りました。 【持続化給付金】2019年開業で […]
2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 Tetsu 仕事 【事業者向け】国だけじゃない!地方独自の給付金を確認しましょう 持続化給付金は受け取れましたか? 新型コロナウィルス感染拡大の影響から、あらゆる業種で影響を受けました。 影響がほとんどない事業者のほうが少数派でしょうか。 経営者や個人事業主は売上が急激に減っても 人件費やテナント代な […]
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 Tetsu 仕事 【持続化給付金】2019年開業でも給付!使いみちは自由?税金は?夫婦それぞれ個人事業主だと? 開業後1年未満でも給付対象の可能性あり 持続化給付金の申請から1週間。 本日、無事に100万円が振り込まれました。 わたしは2019年12月に開業届を出したので 事業をはじめてからまだ半年程度です。 それでも 「新規開業 […]
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 Tetsu 仕事 【持続化給付金】確定申告に収受印がない場合 まずは申請書類を確認 持続化給付金について以前の記事で 申請期間は2021年の1月15日までなので、本当に資金繰りに困っているのでなければ、夏以降くらいに申請しましょう。 と書きました。 2019年開業でも持続化給付金が […]
2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 Tetsu 仕事 稼げる副業を始めてはいけない 副業を始めたいけど何をすればいい? 新型コロナウィルス感染防止のため、緊急事態宣言がだされて1ヶ月が経ちました。 接触8割減を目標として、最初はなかなか達成できない雰囲気でした。 しかし良くも悪くも横並び主義で真面目な日 […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 Tetsu 仕事 2019年開業でも持続化給付金がもらえます 世の中にお金が回っていない 新型コロナウィルス感染拡大による緊急経済対策として、家計を支援する目的で1人10万円給付されるのはご存知ですよね。 給付対象がわかりにくかったり、申請方法が複雑なものにならず わかりやすい一律 […]