2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 Tetsu ライフハック 【節約しすぎは失敗の元?】迷う理由が値段なら買え、買う理由が金額ならやめとけ セールがあるとワクワクする? セールをやっているとついついたくさん買い物していませんか? 「セールで買わないと損」 「物がどんどん増えている」 「買い物でストレス発散する」 そんなあなた、買い物で失敗すること多くないです […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 Tetsu ライフハック 【夫婦・家族】らくちん情報共有!メモアプリ活用法 人間は忘れる生き物である 日常生活でやるべきことをうっかり忘れてしまうことってありませんか?例えば夫婦間で奥さんからLINEや電話で「帰りにスーパーで牛乳と卵を買ってきて」と頼まれることってありませんか? LINEだとそ […]
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 Tetsu ライフハック 無印よりもオススメ!優秀すぎるアロマディフューザー あなたの家、生活臭は大丈夫ですか? あなたはお気に入りの香りがありますか? 良い香りにはリラックス効果やリフレッシュ効果があります。 お気に入りのフレグランスや柔軟剤などがある人も多いはず。 リラックスのためにお香を炊い […]
2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 Tetsu ライフハック 羽毛布団をコインランドリーにぶち込んでみた結果、、、 温かい布団で眠るのって最高に幸せですよね すっかり寒い季節になってきました。 お風呂でゆっくり温まって、さて寝ようと言う時に布団が冷たいと辛いですね。 毛布の肌触りも好きですけど、やっぱり軽くて温かい羽毛布団が最高です。 […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 Tetsu ライフハック 時間がないなら本を読め!本を読まないから時間がない! コロナ禍で自分の時間は増えましたか? 新型コロナウイルス感染拡大が始まってすでに1年以上。 なかなか収束する気配が見えませんね。 政府がテレワーク(在宅勤務)を推奨したので、移動時間が減って自分の時間が増えたという人も多 […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 Tetsu ライフハック コンビニのネットプリントが便利すぎる!使い方は? まだ自宅にプリンターを置いているんですか? あなたは自宅にプリンターがありますか? 「まぁたまに印刷するから一応あるけどあまり使ってないかな」 家庭用プリンターの保有率は約90%だそうです。 私の感覚だともう少し低いんじ […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 Tetsu ライフハック 【読書】本棚を持ち歩ける!キンドルペーパーホワイトがおすすめな理由 読書専用端末?スマホやタブレットでよくない? 電子書籍を利用して読書してますか? わたしはたまに利用しますけど、どちらかというと紙の書籍派でした。 スマホやタブレットで電子書籍を読んでも イマイチ集中できないことが多かっ […]
2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 Tetsu ライフハック オシャレは借りるもの?服のサブスク「エアクローゼット」に注目! 所有から利用の時代に サブスク(サブスクリプション)方式のサービスをどのくらい利用していますか? 「購入して所有する」 から 「料金を払って利用する」 例えば音楽配信サービスや動画配信サービスをあなたも利用しているのでは […]
2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 Tetsu ライフハック iPhoneでセンスよく撮影する方法 誰もがいつでもどこでも写真を撮る時代 今日はフォトの日(4月10日)です。 わたし実はフォトグラファーとしても仕事として撮影依頼を受けることがあります。 カメラは独学ですけどちょっとした撮影のアドバイスもしたりしています […]
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 Tetsu ライフハック 外出自粛ならキンドルアンリミテッド(Kindle Unlimited)を試して見る価値あり!? 外出自粛なら読書しよう! 新型コロナウィルス感染拡大による外出自粛の過ごし方ネタが続いています、、、 あまりお金は使えないけど時間はある。 それならやっぱり読書でしょ! 普段は 「時間がない」 「忙しい」 と言っているあ […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 Tetsu ライフハック 災害対策にローリングストック&サブスクで備蓄が便利! 1週間分の食料を備蓄していますか? 日本は災害が多い国です。 台風、豪雨、豪雪、洪水、地震、津波、火山噴火など 巨大地震がいつ起きてもおかしくないと言われ続けていますし 毎年のように記録的豪雨と台風被害がおきています。 […]
2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 Tetsu ライフハック キャッシュレスと相性バツグン!家計簿アプリがオススメな理由 急速に進むキャッシュレス化 2019年10月から消費税率が10%に上がりました。 増税による景気の落ち込みを防ぐ目的+キャッシュレス促進のために消費者還元が行われています。 対象店舗でキャッシュレス決済をすると最大5%還 […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 Tetsu ライフハック お金持ちになりたいなら掃除してはいけない ロボット掃除機使っていますか? ルンバと言えばロボット掃除機の代名詞です。 みなさん使っていますか? 我が家はちょうど1年くらい前にルンバe5を購入しました。 IROBOT ルンバ E5 posted with カエレバ […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 Tetsu ライフハック 海外旅行をするなら使いやすい財布はこれ! 海外旅行に関する記事が続いたので、今回は海外で使いやすい財布について書いてみます。 ここ数年いろいろと試した結果、現時点でたどり着いた結果はこれです! !? これ、マネークリップです。 空港で500円くらいでした(笑) […]
2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 Tetsu ライフハック 世界中でサブスク化が加速しているわけ サブスクリプション(サブスク)って聞いたことありますか? 利用者はモノを買い取るのではなく、モノの利用権を借りて利用した期間に応じて料金を支払う方式。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 すで […]
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年10月23日 Tetsu ライフハック 帰国難民になった今回の旅で、海外旅行保険の航空機遅延保険が適用されるか? 今年最大の台風19号が日本に上陸したため、クアラルンプールから帰国予定が5泊延びてなかなか大変な経験をしました。 状況説明 状況を説明すると KL→成田は予定通り飛ぶ 帰国後に搭乗予定だった羽田→広島の欠航が決まっていた […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 Tetsu ライフハック 読書革命でインプットを効率化する 前回はアウトプットの重要性についてお話ししました。 この記事を読んで何か得ようとしてくれているあなたは、積極的にインプットをしようとしている勉強熱心なタイプです。 以前「自己投資として読書がオススメである」ということを書 […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 Tetsu ライフハック アウトプットの重要性 インプットは情報を「入れる」こと、アウトプットは入れた情報を「出す」こと。 ネットや本で読んだり、人から話を聞くのはインプット。 人に話したり、文章にして書いたり、行動するのはアウトプット。 本をたくさん読んだりして情報 […]
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 Tetsu ライフハック クレジットカードでリボ払いを選んだ末路 これからキャッシュレス化が加速する? 最近、日本はキャッシュレス政策を推進していますね。 2019年10月には消費税10%への増税が予定されています。政府は増税後の消費落ち込みを防ぐために、住宅ローン減税の拡張などを導入 […]
2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 Tetsu ライフハック Amazonプライム会員のデメリット 7/15、16は年に一度のプライムデーでした。 Amazonをあまり利用しない人にはピンと来ませんね。 ネット通販大手のAmazonが年に一度おこなうプライム会員感謝祭です。プライム会員というのは年会費4,900円、また […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 Tetsu ライフハック 家計簿をエクセルで管理するより省力化できるおすすめアプリ 我が家ではお金の管理は私がしています。日本では奥さんが家計を管理している方が多数派です。なのでちょっと珍しいパターンかもしれません。 普段の支払いは可能な限りカード払いしています。ちなみにメインカードはセゾンプラチナアメ […]
2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2019年7月14日 Tetsu ライフハック 衝動買いしない→節約につながる|欲しいものリストの活用 to do list、つまり「やることリスト」のようなメモを作って優先順位などつけて仕事をこなしているような人も多いと思います。 私はもう10年くらい前から1年の目標、やることリスト、欲しいものリストを活用してきました。 […]
2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 Tetsu ライフハック 【最強】通勤・勉強・旅!SONY WH-1000X M3ノイズキャンセリング 最強ノイズキャンセリングヘッドホン! ついに買ってしまいました! ソニーのノイズキャンセリングヘッドフォン WH-1000X M3です。 ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM3(SONY […]