2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 Tetsu 資産形成 【投資の基礎】かわいいお金には旅をさせよ お金を過保護にしていませんか 頑張って稼いだお金。 贅沢せずに、節約して、大事に大事に引き出しにしまっていませんか? または銀行の定期預金に入れて、10年たってもほとんど成長していないお金をみてため息をついていませんか? […]
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 Tetsu ニュース 【なぜ?】ジャパンネット銀行は「PayPay銀行」に社名変更 ジャパンネット銀行がなくなります 「なくなります」 と言ってはいけませんね。 ジャパンネット銀行は、2021年4月5日に「PayPay銀行」へ社名を変更します。 知ってましたか? わたしはこれを聞いた時 「んー名前変えて […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 Tetsu 結婚・子育て 【教育費】子供の教育資金はいくら必要?教育ローンと奨学金 子供の教育資金はいくら必要か? 教育資金をどのくらい準備しておけばいいのか あるていどイメージしておけば、いまから少しづつでも準備しておきたいですよね。 日本政策金融公庫の ~令和元年度「教育費負担の実態調査結果」~ に […]
2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 Tetsu ライフスタイル フィッシング詐欺メールに注意!最低限は確認すべき2つのこと 巧妙なフィッシング詐欺メールが激増している 気がつけば、わたしはインターネットを利用しはじめてもう20年以上になります。 考えてみれば昔も現在も、インターネットの世界はずっとスパムメールやウィルスメールと闘い続けているな […]
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 Tetsu 資産形成 どうしても投資が怖い、絶対減らしたく無い場合の選択肢 毎日朝から晩まで頑張って働いて、税金や社会保険料で持っていかれて手元に残った大切なお金。 普段から節約も工夫して贅沢もせず守ってきたお金。 そのお金がちょっとでも減ってしまうのは絶対に嫌だ! そんなあなたが選ぶべき行動は […]
2019年8月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月13日 Tetsu 資産形成 資産形成は銀行に相談するな 2019年6月、金融庁金融庁の市場ワーキング・グループがまとめた報告書が世間を騒がせました。 マスメディアが「公的年金以外に老後資金が2,000万円必要」といったような報道をしたため、将来が不安になった人が大勢いるようで […]