2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 Tetsu 仕事 エアペイなら初期費用0円でiPadまでもらえる?導入すべき理由 お客さんのために決済手段を用意するのは重要 事業主のみなさん、キャッシュレス決済導入してますか? まだまだ現金決済の多い日本ですが、ここ数年で一気にキャッシュレス化がすすみました。 政府の後押しもありましたし、コロナでさ […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 Tetsu 税金 【2021年】確定申告はスマホとマイナンバーカードでらくらく申請! 申告期間中、大混雑の税務署にはもう行かなくていいんです 会社員であっても、医療費控除や住宅ローン控除の申請で確定申告する人もいますよね。 2017年に自宅を購入したので、当時会社員だった私は初めて確定申告をしました。 国 […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 Tetsu ライフスタイル 驚異の25%還元!まだマイナンバーカード持ってないんですか? マイナンバーカード持ってないんですか? マイナンバーカード持ってますか? 運用開始からすでに4年経ちますが、普及率はたったの16%程度です。 しかも保有しているのは 免許を返納して身分証明書として取得したシニア世代 e […]
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 Tetsu 仕事 【持続化給付金】確定申告に収受印がない場合 まずは申請書類を確認 持続化給付金について以前の記事で 申請期間は2021年の1月15日までなので、本当に資金繰りに困っているのでなければ、夏以降くらいに申請しましょう。 と書きました。 2019年開業でも持続化給付金が […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月3日 Tetsu 税金 個人事業主1年目、確定申告をクラウド会計ソフトfreeeで完了させました freeeで確定申告(青色申告) 私は2019年12月に開業届を提出しました。 なので2019年分の確定申告といっても事業としては1ヶ月分です。 先を見据えて青色申告にしています。 クラウド会計ソフトのfreeeを使って […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 Tetsu 税金 iPhoneでマイナンバーカード を利用した確定申告ができます 2020年の確定申告は2月17日(月)から 1ヶ月後から今年も確定申告の季節です。 サラリーマンは「確定申告なんて自分には関係ない」と思っている人が多いですけど、住宅ローン減税や医療費控除の申請やふるさと納税などの寄附金 […]
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 Tetsu 仕事 サラリーマンを辞めて個人事業主になったので、これまでやって来たことを話します プロフィールにも書いていますように、私は10年間勤めた製造業の会社を辞めました。 2019年3月のことです。 それから時間の自由を手に入れて旅をしたり、読書したり、家族との時間を過ごしたりして来ました。 ブログも何かに繋 […]