2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 Tetsu 資産形成 日本に投資するべき?セゾン投信から新ファンド発表!気になる中身は? 日本を代表する企業といえば? 世界の株式時価総額ランキングトップ3はどこでしょう? 1位:アップル 2位:マイクロソフト 3位:アルファベット(グーグル) 上位3社がアメリカ企業です。 みなさんもiPhoneを使っていた […]
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 Tetsu 資産形成 【必読】貯金できないあなたが読むべき本 渋沢栄一は聞いたことある、ではこの人を知っていますか? あなたは本多静六という人物を知っていますか? 最近は渋沢栄一を知っている人は増えました。 2024年の上半期に新しく発行される予定の、新一万円札に描かれる人物ですね […]
2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 Tetsu ライフスタイル 家族で使えばコスパ抜群!電動歯ブラシは健康への投資 毎日当たり前にする歯みがきだからこそ重要 あなたは毎日歯みがきしていますか? もちろんしてますよね。 朝晩2回や毎食後きちんと磨いている人がほとんどのはずです。 では正しい歯みがきができていますか? 自身を持って「はい」 […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 Tetsu 資産形成 20代から知っておきたい、令和時代の資産形成で大切なこと 30年前と現在は全く状況が違う 日経平均株価は30年ぶりに3万円台を回復しました。 20代や30代のあなたは当然30年前の状況を詳しく知りません。 バブル景気という世の中が浮かれていたことくらいは聞いたことがあるでしょう […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 Tetsu ライフスタイル 現状維持バイアスをとっぱらえ!一歩踏み出す勇気を持とう 現状維持バイアスとは あなたはきっとより良い明日を望んでいるはずです。 あなただけではなく、すべての人が昨日より今日、今日より明日がより良い日になるのを望んでいます。 だけどそのために一歩踏み出して何かを始めていますか? […]
2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 Tetsu ニュース NYダウ平均終値の史上最高値更新 コロナバブル? 1年前の2020年3月中旬は新型コロナウイルス感染拡大で世界中が大混乱していました。 株価はどんどん下がって日経平均の下落率は約30%暴落しました。 その後は感染拡大に歯止めがかからないにもかかわらず、株 […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 Tetsu 資産形成 【投資】大学生がつみたてNISAを始めるのは早すぎる?今と未来のバランスが大切 Twitterでこんな投稿を見つけました。 いくら複利が大事とはいえ大学生でつみたてNISAは早すぎると思う。彼氏彼女と月3万円で思い出を作った方が後々の人生で記憶の配当を受け続けるよ。 わたしは半分その通りで、半分そう […]
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 Tetsu 資産形成 あなたが欲しいのはお金?それとも、、、 資産形成してお金持ちになるぞ!で、なんのために? 「お金持ちになりたい!」 日本ではお金のことを口にするのはあまり良くない文化があります。 そんななかでもお金を手に入れたい気持ち、わたしは悪くないと思っています。 ではな […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 Tetsu 資産形成 【投資初心者向け】個人投資家がオススメする投信はこれだ! 投資信託を始めてみようと思うけどどれを選んだらいいの? 「将来に備えて投資を始めてみようと思う」 「株よりも投資信託が初心者向けらしい」 「え?投資信託って日本で6000本もあるの?」 「どれを選べばいいのかわからない、 […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 Tetsu 資産形成 【暗号資産・仮想通貨】今後の通貨はデジタル化する?ビットコインに投資すべきか ビットコインに投資すべきですか? 資金決済法の改正(令和2年5月1日施行)により、法令上、「仮想通貨」は「暗号資産」へ呼称変更されました。 さて相談者様からは 「ビットコインに投資すべきですか?」 と聞かれることがありま […]
2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 Tetsu 資産形成 2020年の運用成績と2021年に向けて 今年も残すところあとわずか 本日12月30日で仕事納めとさせていただきます。 年始は1月4日から仕事します。 今年1年、愛読いただきありがとうございました! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー あっというまに1年が過ぎ […]
2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 Tetsu 資産形成 子供のうちから投資を経験させるべきか? 親子でお金について話すことがありますか? 子供が未成年でまだ仕事をしていない場合、親子でお金について話すことがほとんどないでしょう。 自身が子供の頃を思い出しても、親から 「無駄遣いせずに貯金しなさい」 と言われたことく […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 Tetsu 資産形成 一般NISAとつみたてNISA、どっちを選んだらいいの? 個別株投資がしたい?長期投資がしたい? 「投資をするならNISAがいいらしい。ん、でもNISAっていくつかあるぞ」 投資について調べたことがあるならNISAって聞いたことありますよね。 一言でNISAといっても 一般NI […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 Tetsu ライフスタイル お金持ちが健康に投資をする理由 健康への投資はリターンが大きい あなたは 規則正しい生活 適度な運動 栄養バランスの取れた食事 できていますか? 毎日忙しいし、そうあるべきとわかっていてもなかなかできていないんじゃないでしょうか。 お金持ちの多くがこれ […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 Tetsu 資産形成 あなたがお金を貯められないのはラテマネーが原因? 毎日たった数百円の支出をあなどってはいけない 「スタバのソイラテが美味しくて毎日飲んでる!」 わかります。 わたしもコーヒー大好きなので、美味しいコーヒーを飲むことは毎日の小さな幸せですよね。 しかし毎日たったの数百円も […]
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 Tetsu 仕事 【仕事】辞めたい?経営者も労働者も対等の関係であるべき 楽しく仕事していますか? あなたは楽しく仕事をしていますか? 楽しくないし行きたくないけど、生活のためお金のために我慢して働いていますか? わたしは 「好きでもない仕事に、あと数十年も費やすのは嫌だ」 と思って辞めてしま […]
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 Tetsu 資産形成 【投資】投資の基本は勝つことよりも負けないこと 投資するからには勝ちたい、その気持が判断を誤らせる 「せっかく大切なお金を投資するんだから、なんとしても勝ちたい」 「損したくない そんな気持ちよくわかります。 でも 「で、結局どれを買えばいいの?」 というのは投資の基 […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 Tetsu 資産形成 【投資】なぜ投資をするのか?現在地と目的地を明確にしてますか 投資をするのはお金持ちになりたいから?老後が不安だから? 投資に興味を持つきっかけは人それぞれです。 「たくさんのお金を手に入れて、好きなものを手に入れたり、好きなことがしたい」 とか 「老後は世界中を旅して自由に過ごし […]
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 Tetsu 資産形成 【投資の基礎】かわいいお金には旅をさせよ お金を過保護にしていませんか 頑張って稼いだお金。 贅沢せずに、節約して、大事に大事に引き出しにしまっていませんか? または銀行の定期預金に入れて、10年たってもほとんど成長していないお金をみてため息をついていませんか? […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 Tetsu 保険 【保険】こんな人は外貨建て保険をやってはいけない 外貨建て保険をやってはいけない人 「将来のために貯蓄だけでは心配なので投資を考えている」 「投資といっても何を選べばいいのかわからないし、損したくない」 こんな思いを持って、銀行窓口に行ったり生命保険の担当者に会うと 「 […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 Tetsu 資産形成 日本の国家破産に備える!?資産防衛マニュアル 日本の借金は1,000兆円以上!? あまり政治や経済に詳しくなくても 「日本は多額の借金がある」 というのを聞いたことがあるはずです。 本屋にいけば 「日本は破産する!」 「日本は破産しない!」 などたくさん出版されてい […]
2020年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年4月4日 Tetsu 資産形成 やっぱり投資しなくてよかった?リスクを取らないリスク? 株価暴落、やっぱり投資は怖い? 新型コロナウィルスによる経済の停滞で株価は暴落しました。 「投資に興味があるけれどちょっと怖いな」 と思っていた方は 「やっぱり投資しなくて良かった」 とホッとしているかもしれません。 わ […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 Tetsu ライフスタイル 【コロナショック】時間はあるけど生活がピンチ!?相談すべきとろこを間違えてはいけない 収入激減!?貯蓄もわずか、、、? 昨日の記事ではリモートワーク(在宅勤務)や休業など、思わぬ形で手に入った時間をチャンスととらえて 「これまで足りなかったものを補いましょう」 と書きました。 コロナショックを人生の転機に […]
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 Tetsu 資産形成 投資デビューはコロナショックの暴落が終わってから? トランプ相場の終わり NYダウ終値、913ドル安の1万9173ドル…「トランプ相場」終わる 新型コロナウィルスの影響で世界同時株安がすすんでいます。 ここ数年、株価が絶好調でした。 すでに投資デビューしている人も多くなっ […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 Tetsu 資産形成 投資で大損!?現時点でマイナス300万円! 長期で見れば何度も荒波にさらされます すでに「コロナショック」と命名され、歴史に残る株価暴落になりそうです。 わたしは連日、投資家や運用責任者が発信する情報を読んでいます。 「大きなショックではある、しかしパニックになら […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 Tetsu 資産形成 相談メニュー・料金表を作成しました お問い合わせありがとうございます これまではメニュー表や料金表を載せていませんでした。 知人、友人からの相談に対するアドバイスが多かったため 「そこから紹介につながっていけば良いかな」 と考えていたからです。 先月から新 […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 Tetsu 資産形成 ほったらかし投資でもたまには動きます。積立額を増やしました。 NYダウ2352ドル安、過去最大の下げ幅 連日の株安報道でだいぶ飽きてきましたか(笑)? 日経平均株価は午前の値下がり幅は一時、1800円を超え、取り引き時間中としては30年前、1990年4月以来の記録的な下落でした。 […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 Tetsu 資産形成 相場が急落してもあわてて売却してはいけない理由 長期投資なら慌てないこと 昨夜、資産形成のアドバイスをしている女性から電話がありました。 「大変なことになってるから売却しようと思っているんですけど」 この女性はまだ投資歴2年程度。 ここまで順調にプラスだったところ、こ […]
2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 Tetsu 資産形成 コロナショックで大損!?初心者向け投資の話 ドーンと下がってるけど慌てないで! 先日はNYダウ平均株価が前日比1190ドル95セント安の2万5766ドル64セント、下げ幅は過去最大を記録しました。 7日連続の下落で、下げ幅は3500ドル以上になりました。 これは下 […]
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 Tetsu 資産形成 まだ投資=ギャンブルと思っているんですか? 投資はギャンブルではありません 私は個人投資家で、10年以上積立投資を続けています。 ここ数日の株式市場暴落で 「売らなくて大丈夫なの?」 と言われることがあります。 ハッキリ言って 「わかってないなぁ」 と心の中で思い […]