コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

30代からの資産形成

  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ご相談メニュー・料金表

資産形成

  1. HOME
  2. 資産形成
2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年7月27日 Tetsu 資産形成

独立系FPに相談するメリット

独立系ファイナンシャルプランナー(FP)として起業準備中です。 FPは日本においてはまだまだ認知度が低い職業です。FPの先進国アメリカでは、「良い医師、良い弁護士、良いFPが家庭には必要」と言われています。私の叔母が二人 […]

2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 Tetsu 資産形成

30代の生命保険、見直しして資産形成しませんか?

あなたは生命保険に加入していますか?周りの人が加入しているから、何となく不安だから、という理由で加入してたりしませんか? 私は生命保険に加入したことがありません。というとけっこう驚かれることが多いです。先日とある生保レデ […]

2019年7月20日 / 最終更新日時 : 2019年7月20日 Tetsu 資産形成

初めての資産形成に選びたいインデックス投信

将来に備えて資産形成を始めたい。でも毎日仕事が忙しくて家に帰ればゆっくりしたいし、休日も趣味の時間に使いたい。30代になって少し貯蓄はできるようになったけど銀行に入れたままじゃ全く増える様子もない。 そんな30代サラリー […]

2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 Tetsu 資産形成

コップの水を飲むあなたはお金持ちになれない

映画『マルサの女』をみたことがありますか? 実は私みたことがありません、、、 でもお金に関することを勉強していると、映画の中で 「お金持ちになる方法を的確に表現した有名なシーンがある」 と知りました。 「あんた、今、ポタ […]

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年7月12日 Tetsu 資産形成

ごく普通のサラリーマンが10年間資産形成するとこうなります

独立系FPをやっています。資産形成・長期投資に関するアドバイスを主におこなっています。そんな私がもし「長期投資がオススメです!あ、でも私はやってないんですけど」とか私の見た目がお金持ちとまでは言わなくてもどうみても貧乏く […]

2019年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 Tetsu 資産形成

知らないと損する複利の力 72の法則

単利と複利の違い 皆さんは金利や利息、利率という言葉は知っていると思います。では複利という言葉は知っていますか? 単利と複利の違い 単利・・・預けた元本のみに利息がつく複利・・・「元本+利息」に利息がつく 具体的に見てい […]

2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 Tetsu 資産形成

iDeCoと積立NISAの勧め

現在の日本は超低金利、ゼロ金利、マイナス金利です。国としてはどんどん使って経済回して欲しいんです。どんどん家を建てて、車買って欲しいんです。低い金利でローンを組めて、親から住宅取得資金の贈与について非課税なんて仕組みまで […]

2019年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月4日 Tetsu 資産形成

お金持ちはお金について学び、資産を買い、お金を働かせている

世界中で読まれている大ベストセラー 「金持ち父さん 貧乏父さん」という本を知っていますか。全世界で51ヶ国語に翻訳され、109カ国で紹介されている超絶ベストセラーです。改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが […]

2019年7月3日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 Tetsu 資産形成

年金2000万円問題

最近話題の年金2000万円問題。 金融庁の報告書を読んでみるとまともなことが書いてあるんですよ。大騒ぎしているのは選挙で票を集めたい野党。でもメディアが中途半端な伝え方をしているから国民の不安を煽る結果になってる。となる […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • RSS

お気軽にお問い合わせください。090-6839-9654受付時間 10:00-18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせ

LINE公式アカウントを友だち追加してお問い合わせも可能です。

友だち追加

プロフィール

プロフィール画像

はじめまして、YOC代表の吉井徹です。

プロフィールページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

金融機関に所属せず、保険・証券の販売をしない独立系FP(ファイナンシャルプランナー)

主に中小企業経営者様の伴走型サポート『法人顧問FP』として活動しています。

投資歴15年の個人投資家でもあります。

  • 2級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)
  • AFP(日本FP協会認定会員)
  • 投資診断士®
  • 法人クレジットカード相談士
  • 一般社団法人 法人顧問FP協会会員

前職では大型鋼構造物を製造する企業の品質管理部に所属していました。

  • 溶接管理技術者1級
  • 非破壊検査技術者(超音波探傷試験レベル2)

10年間勤務し管理部の責任者を務めていました。

 

2019年12月独立起業。

妻と娘(令和3年6月生まれ)の3人暮らしです。

妻はピアノ・リトミック講師としてピアノ教室を経営しています。

私も子供の頃、10年ほどピアノを習っていたので今でもたまに弾いてます。
学生時代はバンドをやっていてギターやドラムを担当していました。

10年以上禁煙していましたが、葉巻とパイプを嗜むようになりました。

プロフィール詳細はこちら

メディア掲載実績

◆中国新聞社が運営する「マイベストプロ広島」に専門家として登録されました。
マイベストプロ

マイベストプロ

 

◆中国新聞社が発行する「明日からでも楽しめるコンテンツをお届け」がコンセプトの
Webとフリーペーパーのクロスメディア「アシタノ」

【寺子屋お金塾】【あなたの家計見直し隊】で監修を担当しています。

 

◆雑誌『MonoMax』9月号に掲載されました。

MonoMax掲載

 

◆さまざまな分野の専門家が、時事について解説したり、暮らしの中のお役立ち情報を発信する「JIJICO」にコラムが掲載されました。

JIJICO

 

◆お金の専門家が監修するカードローン比較サイト「マネット カードローン」に記事が掲載されました。
マネット

 

◆Yahoo!知恵袋に専門家として登録されました。

Yahoo!知恵袋

 

◆株式会社グリットウェブが運営する「まごころFP」に認定FPとして登録されました。

まごころFP

 

◆カードローン比較なら比較.comで記事監修しました。

監修記事はこちら

 

◆保険のはてな「FP検索サービス」に登録されました。

 

◆マネ会クレジットカードby Amebaで記事監修しました。

監修記事はこちら

 

◆マネ会カードローンby Amebaで記事監修しました。

監修記事はこちら

 

◆独立系FP検索サイトに掲載されました。
独立系FP検索サイト

 

◆J.P.RETURNSにコラム記事が掲載されました。

不動産投資は何故サラリーマンにおすすめなのか?

マンション投資は物件選びが9割?東京がオススメな理由

マンション投資のローンで失敗しないためのポイント

 

◆SPGモンスターで記事監修しました。

監修記事はこちら

 

◆マリオットボンヴォイ部で記事監修しました。

監修記事はこちら

書籍

FP3名が監修する『最新版 お金の教科書』を2020年11月30日に出版しました。
リンク

お気軽にお問い合わせください。090-6839-9654受付時間 10:00-18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせ

Twitter

Facebook

Facebook page

マイベストプロ広島

人気記事

  • 車 【外車・国産車】小さくてもかっこよすぎる車はこれ!...
  • 葉巻 禁煙して10年以上だけどホテルのシガーバーで葉巻体...
  • 葉巻 【葉巻】東京で初心者でも入りやすいシガーバーに行っ...
  • 買い物 【節約しすぎは失敗の元?】迷う理由が値段なら買え、...
  • サウナ 2ヶ月毎日入り続けてわかった、サウナに入るだけで健...

最近の投稿

  • ⑦マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(アメリカ)
  • ⑥マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(ヘルシンキ)
  • ⑤マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(スコットランド)
  • ④マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(ロンドン)
  • 2022年の運用成績と2023年に向けて

お気軽にお問い合わせください。090-6839-9654受付時間 10:00-18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせ

最近の投稿

⑦マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(アメリカ)

2023年8月9日
ヘルシンキの街並み

⑥マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(ヘルシンキ)

2023年5月31日
スコットランド

⑤マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(スコットランド)

2023年4月7日
オールドバンクオブイングランド

④マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(ロンドン)

2023年2月7日

2022年の運用成績と2023年に向けて

2022年12月30日

③マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(パリ)

2022年12月17日

②マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました(ドーハ)

2022年12月4日
投票

【投票しました】投信ブロガーが選ぶfund of the year 2022

2022年11月30日
空港

マイルでビジネスクラス世界一周ひとり旅してきました

2022年11月29日

ユーノス・ロードスター(NA8C)を中古でセカンドカーとして迎えた理由

2022年9月5日

カテゴリー

  • 資産形成
  • イメージコンサル
  • 住宅
  • 節約
  • 仕事
  • 結婚・子育て
  • ライフスタイル
  • 旅
  • 税金
  • 保険
  • 年金
  • ニュース
  • Uncategorized
  • ライフハック

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

ブログランキング

いつも応援ありがとうございます。あなたの応援が私の力になります。
↓ランキングをチェック!

ファイナンシャルプランニングランキング
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ

相互リンク

ヒロナカFP事務所
ブログランキングでも常に上位。不動産に関する情報を中心に良質な記事を発信しています。

FPヒロナカの得する不動産とお金の話
 
1 User
3 Pockets
FPヒロナカの得する不動産とお金の話
https://hironakafp.com
今の日本で、老後の生活や日々の生活資金に対して、不安を覚えない人は少ないでしょう。なぜこんなに税金や社会保険料が多く、国に搾取されているのでしょうか?気になっていても、『何も出来ない』と行動してない人が多いのが現実です。しかし、サラリーマン

節約・副業・投資ブログ
wunagiさんによる「うつ病をきっかけに節約・副業・投資で4000万円をオーバーした著者が教える、サラリーマンの賢く豊かに生きる方法」
読み応えのあるブログを発信しています。

年収500万円家族が1年で150万円貯めるブログ
 
2 Users
1 Pocket
年収500万円家族が1年で150万円貯めるブログ
https://wunagiblog.xyz
うつ病をきっかけに節約・副業・投資で4000万円をオーバーした著者が教える、サラリーマンの賢く豊かに生きる方法

 

アーカイブ

カテゴリー

お問い合わせ

Copyright © 30代からの資産形成 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • ご相談メニュー・料金表

ファイナンシャルプランニングランキング
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村