貧乏暇なし、暇がないから貧乏?

暇がないから貧乏?

「貧乏暇なし」という言葉、聞いたことありますよね。

イメージは「頑張って働いてるけど、ゆとりがなく暮らしがラクにならない状態」という感じです。

仕事が終わって夜や休日もアルバイトをして時間がない、とかですかね。

でも実は

「貧乏だから暇がない」

のではなく

「暇がないから貧乏」

なんです。

いかに自分の時間を確保するかが大切、ということで解説していきます。

「忙しい」「時間がない」が口癖の人は要注意

あなたの周りにもいませんか?

忙しいアピールする人。

本人は「充実している」「仕事ができる」と思っているかもしれません。

でも本当に仕事ができる人は仕事を要領よく短時間で終わらせます

猛烈にタスクをこなしているけど、それでも仕事が山積みであれば、高額の報酬が得られるビジネスパーソンのはずです。

そんな人は「金持ち暇なし」です。

経営者で忙しい場合も、自分がやらなくても良い仕組みを作ればたくさんの売上をあげることができます。

普通の人が忙しいと言っているのは

  • 仕事のやり方に問題がある(無駄が多い)か
  • 集中していないか
  • 処理しきれない仕事を抱えているか

です。

「忙しい」「時間がない」が口癖の人は、他にやるべきことがあっても言い訳する口実を作っているんです。

忙しいから片付けられない

忙しいから運動できない

忙しいから勉強できない

やるべきことから逃げる口実です。

時間を作り出す努力をしていますか?

日本の社会人の1日の平均勉強時間はたったの6分です。

それなのに子供に向かって「勉強しなさい」とか言ってるんですからね、、、

受験で必死に勉強してたのに、社会人になるとほとんどの人が勉強していません。

忙しいから勉強できないと言うんです。

残業代を稼ぐために無駄な残業をしていませんか?

無駄な飲み会ばかり行っていませんか?

イヤイヤ仕事をしていてもストレスが溜まるばかりです。

仕事のストレスを、休日にお金を使ってストレス発散(浪費)している人がほとんどです。

これではいつまで経ってもお金は貯まりません。

それに勉強しない人は詐欺にも騙されやすいです。

「未経験でも簡単!クリックだけで稼げる!」

みたいなの見かけませんか?

勉強していないと

「本当かも」

と騙されてしまいます。

これは極端な例ですけど、世の中は罠だらけです。

勉強しない人は搾取されるようになっています。

脱出するためには時間を手に入れる努力をすること

時計

あなたが「貧乏暇なし」状態に陥っている自覚があるなら、時間を手に入れる努力をして脱出しましょう。

時間を手に入れるためにできることは

  • 時間を買う
  • 時間の浪費をやめる

です。

具体例を見ていきましょう。

時間を買うのは例えば

  • タクシーを利用する
  • 時短家電を買う(ルンバ、食洗機、洗濯乾燥機)
  • 家事代行サービスを利用する
  • Uber Eats、オイシックスなどを利用する
  • ネットショッピングを利用する
  • 通勤時間を短縮する
  • ビジネス書要約サービスを利用する
  • 家計簿管理アプリを利用する

ざっと思いつくものを書いてみました。

タクシーを利用する

タクシーは駅まで歩いたり、乗り換えたりするよりも早く移動できるなら時間を買う感覚で乗ります。

歩けば30分で行けるといってタクシー代を節約するよりも、時間を節約しましょう。

健康のためならいいですけど、、、

今はアプリで呼び出して、支払いもキャッシュレスですから無駄が少ないですね。

地方でもタクシーのキャッシュレス化。PayPayが導入されDiDiも使える!

時短家電を買う(ルンバ、食洗機、洗濯乾燥機)

時短家電(ルンバ、食洗機、洗濯乾燥機)はどうしても一時的に大きな出費なので、一歩踏み出せてない人も多いと思います。

でも自分の時間を確保できると思うとほんの数ヶ月や1年で元が取れるはずです。

検討してみましょう。

こちらの記事をどうぞ。

お金持ちになりたいなら掃除してはいけない

家事代行サービスを利用する

すみません、あまり詳しくないです。

「家事代行サービス」で検索すれば自分の地域にどんなものがあるかわかります。

家事代行サービス


定期的にお風呂掃除や換気扇掃除などを頼むなど、上手く活用すれば自分の時間を確保できますね。

我が家もたまに利用しています。

Uber Eats、オイシックスを利用する

Uber Eatsは私の街にはまだありません、、、

簡単に言うと、宅配サービスがない飲食店の料理配達サービスです。

お気に入りのお店のパスタをスマホから注文して自宅に届く、みたいな感じです。

オイシックスは未体験ですけど、食材が自宅に届くので、買い物する時間と献立を考える時間を削減できます


他にもAmazonフレッシュなどもありますね(地方にありませんけど、、、)

手作りの料理も素晴らしいですけど、たまには自分の時間を確保するために利用してみてはどうでしょうか。

ネットショッピングを利用する

私は実物を手にとって確認したい場合を除けば、ほとんどAmazonで買い物しています。

プライム会員なのでほとんどの物が送料無料で購入できます。

amazonプライムは30日間の無料体験があるので

未体験なら試して見る価値は大きいです。

仮に近所のドラッグストアの方が安いとしても、数十円高いだけなら自宅に商品を届けてくれるネットショッピングの方が時間が無駄になりません。

Amazon依存度が高くなってるのが悩みですね。

アメリカのようにプライム会員費をこれから上げて来る可能性があります。

Amazonなしでは生活がなりたたなくなっていると、値上げを受け入れるしかなくなりますからね。

ライバル企業にも頑張ってもらって上手く分散させておきたいところです。

通勤時間

通勤時間ってもったいないですね。

私は過去に職場の入ったビルの上のマンションに住んだり(通勤時間3分)、本社敷地内の寮に住んだり(通勤時間1分)していました。

通勤時間が15分以上かかるとか無駄としか思えなかったからです。

そして現在は主に自宅で仕事しているので通勤時間がありません。

田舎なので満員電車で通勤とかないですけど、朝の渋滞とかも無駄だなぁと思います。

私は基本的に職場近くに住むことを考えます。

引っ越しが難しいなら移動時間に耳を使って勉強したり、読書して時間を無駄にしないようにしましょう。

ビジネス書要約サービスを利用する

読書をするべきだとわかっているけどなかなか本が読めない。

本屋に行っても選ぶのに時間がかかってしまう。

そんなあなたに「本の要約サイトflierフライヤー」はいかがでしょうか。

ビジネスマンが読むべき本が厳選されていて、要約されているのでサッと中身を理解できます。

無料で試せるプランがあるのでオススメです。

読書革命でインプットを効率化する

家計簿管理アプリを利用する

家計簿つけてますか?

手書きですか?

エクセル使ってますか?

おすすめは家計簿アプリです。

銀行口座やクレジットカードを登録しておけば自動的に仕分けされます。

現金で支払ったときはカメラでレシートを読み取れば自動入力されます。

私は有料プランを使っています。

無料プランからためしてみてはどうでしょうか。

家計簿をつけるのが圧倒的にラクになるのでオススメです!

時間の浪費をやめる

続いては、普段の生活で時間を無駄にしているものがないかチェックしてみましょう。

習慣化していると無駄にしている自覚がないかもしれません。

本当に時間が欲しいならこれらの時間は無駄であることに気づくはずです。

テレビを見るのをやめる

家に帰ったらとりあえずテレビのスイッチを入れていませんか?

無音の部屋が寂しいからですか?

私は夕食以外はBluetoothスピーカーで音楽をかけています。

会話や考え事の邪魔にならない歌の入ってないJAZZなんかがお気に入りです。

どうしても見たいテレビ番組は見てもいいんですけど、惰性でダラダラみるのはやめましょう。

できれば録画予約して、必要な部分だけ見るようにしたいですね。

我が家は夕食のときくらいしかテレビをつけません。

なので最近はほとんど動画再生用ディスプレイになっています。

なんとなくSNSやゲームするのをやめる

たまに電車など乗ると、若者からおじさんまでスマホでゲームをしている人が多いことに驚きます。

ゲームそのものがダメだというわけじゃありません。

まさかゲームする時間があるのに「忙しい」とか言ってませんよね?と言いたいんです

忙しいとか言いながら「暇つぶし」をしているんだったら完全に矛盾しています。

それと常にスマホを触ってSNSを何度も開く人はちょっとした依存症です。

思い切って一定期間やめてみるとよくわかるはずです。

確実に自分の時間が増えますから。

スマホの通知は最低限にする

上記と同じような内容ですけど。

「すぐに返信しなくちゃ」

即レス病になっていませんか?

1日中スマホの通知音が鳴りっぱなしなら、確実にあなたの時間は奪われています。

新着②件、というアプリ右上に表示される数字「バッジ」の通知ならまだマシです。

でもバッジを見つけると開きたくなってしまいます。

1時間に1度スマホを確認して、返信するくらいで十分ではないですか?

緊急の用事なら電話をしてくるはずです。

相手に即レスを求めない、自分も即レスしないくらいがラクです。

ちなみに私はLINEやMessengerの通知音は完全オフです。

無駄な飲み会は断る

イケハヤさんも、マコなり社長も、ネットの世界では「飲み会断れ」ブームです(笑)

なんの生産性も学びもない飲み会なんて時間とお金の無駄です。

もちろんたまにはいいんですよ。

親睦を深めたりする飲み会ですね。

でも2次会、3次会とか行っても、どんなに良い話をしても覚えてませんから(笑)

いつものメンバーでいつもの話をしているような人は要注意です。

私自身はお酒が大好きでほぼ毎日飲みます。

ただお酒を飲んだあとはしばらく集中力が低下するので、もっと自分の時間を確保するならお酒を飲む頻度を減らさないといけません(泣)

買い物リストをつくる

目的がはっきりしないまま、店内をダラダラ回っていては時間の無駄です。

買い物リストを作って、まっすぐに売り場に向かって必要なものを買って帰る。

これも時にはあてもなく商品を見て回って楽しむのはありです。

いつも「なんとなく」買い物している人は時間効率が悪いです。

紙でもメモアプリでもいいので「あれを買おう」と思ったらすぐメモするといいです。

あとで「やっぱりいらないかな」と思えば消せばいいです。

私は欲しい物リストを作っていて、何度も読み返して順番を入れ替えたりして、本当に欲しいと思ってから買い物したりしてます(笑)

行列のできる店に行かない

まぁ私が単純に「待つ」ことが嫌いなんですけど(笑)

なかには

「待つくらいのお店じゃないと美味しいお店がない」

という人もいます。

そうかもしれないですけど、私の感覚では30分以上待つのは無駄としか思えません。

仮に自分が時給3,000円の能力があるなら1,500円無駄にすることになります。

そのお店よりも少し高くて、少し味が劣っても、待たないですむならそのお店にします。

安くて美味しいに越したことはありませんけど、貴重な時間を失っていることを頭の片隅においておくべきです。

そうそう、似たような発想で、ショッピングは平日の昼間にするとか、旅行は連休などをさけるとかですね。

周りの人と同じ行動をしていては時間もお金ももったいないです。

経営者は労働者の時間を奪って思考停止させている

経営者は労働者が文句を言わず働いてもらえるような仕組みを常に考えています。

働きやすい職場、待遇、福利厚生など。

長時間残業、休日出勤で気力も体力も奪われてしまうと、勉強なんてできません。

自分の頭で考えることもしなくなってしまいます。

転職や副業のための情報をあつめたり、勉強ができません。

「このままではいけない!」

と残業を断り、しっかり有給をとり、自分の時間を確保できる人は日本では少数派です。

もしかすると昇進できず、ハラスメントを受けるかもしれません。

不当な待遇を受けるくらいなら、さっさと辞めてしまったほうがいいでしょう。

経営者と労働者は対等の関係です。

仕事でやるべきことをやっているなら、ハッキリと意見を言ってもいいんです。

「そんなこととても言えない、、、」

というのならあなたはまさに会社の奴隷、社畜です。

そうならないためにも自分の時間を確保して勉強しなければならないんです。

そして、明日クビになっても、会社がなくなっても困らない、と言えるようになることです。

そのために自分で稼ぐ力を持つことと、資産収入を得られるようになることが大事です。

働きながらこの2つを意識すれば、自分はどこでもやっていける自信が持てます。

お金持ちは時間があり、時間があるからお金持ち

貧乏暇なし、暇がないから貧乏、ということを書いてきました。

働き方改革が進められていますし、雇用の流動化が進んでいます。

同じ会社で働き続ける人の方が少数派になるかもしれません。

短い時間でたくさん稼いで、時間を有効に使う方法を考えるべきです。

今はその手段や方法がたくさんあります。

そして「どうすれば自分が働かなくてもお金を稼ぐことができるか」を考えてみてください。

  • 自分を暇にするには
  • 人に働いてもらう(ビジネスを持つ)
  • お金に働いてもらう(資産収入をもつ)

会社で忙しく働いているだけではこのようなことを考えることもないでしょう。

時間を手に入れると見える世界がかわってきます。

まずは自分の時間を確保する努力をしてみてください。

 

記事を読んで

「おもしろかった!」

「役にたった!」

と思っていただけたらクリックを!

下部のコメント欄も書き込んでいただければうれしいです。


ファイナンシャルプランニングランキング

↓ランキングをチェック!

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です