大企業に入れば安泰という時代は終わり。リストラの嵐に備えてとるべき行動
あなたは誰もが知る大企業に入れば安泰だと思っていますか?
確かに中小企業に比べて平均年収はずっと高いです。
知名度があるので会社名を言うだけで「すごいね」と言われることもあるかもしれません。
しかし現在の日本で「大企業に入れば安泰」というのはもう終わりです。
今は良くても20年、30年先の保証はありません。
「有名大学に入って、大企業に就職すれば、豊かな生活ができる」
という考え方は令和の時代にはなくなるでしょう。
大企業でさえも雇用の安定は守れない
昨日は私が暮らす呉市に衝撃のニュースが入ってきました。
日本製鉄、呉製鉄所閉鎖へ 地域経済・雇用に打撃(日本経済新聞)
人口約22万人の呉市で、協力会社を含めて3,000人規模の工場が閉鎖されるとなると、地域経済と雇用に大きな影響が出るのは間違いありません。
地元でJMU呉と並ぶ2大企業の1つがなくなってしまうんです。
「まさか本当に閉鎖するなんて、、、」
というのが地元の人たちの本音です。
従業員は希望退職を募らず配置転換で対応するということです。
配置転換と言っても地元に残れる可能性は低いでしょう。
家族がいて家を購入しているとなると、単身赴任するか家族で引越しするか。
それとも転職するか。
小さな都市で3,000人もの人が今後の生活について悩んでいるはずです。
影響はそれだけにとどまらず、取引企業、周辺の飲食店も今後が不安なはずです。
日本製鉄が土地と設備を手放すと毎年数億円とみられる固定資産税収入がなくなり、呉市の財政にも影響がでます。
JMUも苦しい業績が続いています。
呉市は造船、機械、鉄鋼、金属などの製造業中心の産業からの転換を迫られています。
リストラや配置転換はもはや人ごとではない
私は前職でIHI愛知工場に約3年間出向していました。
東証1部上場企業、さすが大企業だなぁと感じるところが多々ありました。
まず有名大学卒業のエリートが多いですね。
私が所属していた会社では大卒が数えるくらいしかいませんでしたから(笑)
一方で、これだけの広大な土地と設備と人間を抱えて利益が出せるんだろうかと心配に感じることもありました。
残念ながら業績悪化で2018年8月に事実上の閉鎖となりました。
お世話になった方々は各地に異動となったり、転職したりしたようです。
身近でこのようなことが起こるのですから、もはや人ごとではありません。
自分の置かれた環境でいつこのようなことが起こっても行動できるように備えておくべきではないでしょうか。
大企業に入れば安泰という考え方は完全に時代遅れです。
大企業でさえもいつどうなるかわからない、と考えるべきです。
AIが急速に発達して人間は働かなくてよくなる?
これからAIの発達によって、様々な産業で無人化が進むことが予想されます。
人間にやらせるコストより、ロボットに置き換えた方が良くなるわけです。
車が自動運転になって、店舗が無人になるなんていうのはもう5年くらい先には当たり前になるかもしれません。
社員をたくさん抱える大企業を中心に黒字リストラが進む可能性もあります。
ただ悲観ばかりする必要もありません。
より便利で豊かな世の中になって、人間は好きなことをして暮らしていける時代になるかもしれません。
ホリエモンが断言、10年後は「遊んで暮らせる時代」がやってくる(ビジネス+IT)
そう考えると、もし今あなたが好きでもない仕事を嫌々やっているのであれば、好きなこと・得意なことを仕事にすることを考えた方が良いかもしれません。
好きでもない仕事を我慢して毎日8時間耐えるよりも、好きで熱中して何時間でもできることが仕事の方が良くないですか?
例えば模型作りが大好きなら、それをとことん極めてYouTubeやブログで世界に発信することもできます。
ネットでちょっと検索してみるとガンプラ(ガンダムのプラモデル)を完成品として販売するビジネスがあるようです。
なんと1,300円のガンプラが920,001円で落札されています。
これは一例ですけど、好きなことをとことん極めて、ちょっとのアイデアと手間を掛ければ、インターネットを使ってほとんどお金をかけずに商売を始めることができてしまうんです。
これからの時代に必要な力はこういう部分です。
学校で真面目に勉強して良い大学に入ったところで未来は開けません。
将来のビジョンもなくなんとなく4年間も大学に行く時間とお金がもったいないです。
私は7年間も通ってましたけど、、、
早い段階で好きなもの得意なものを見つけたらとことんそれを極めた方が人生が充実すると思いませんか。
こういう考え方を学校教育で学ぶことはできません。
先生がそういう道を歩んでいないので。
もし漫画家になりたいなら、すでに漫画を書いて成功している人に「どうすれば漫画家になれるか」を聞くべきです。
親や周りの友人に相談しても反対されるだけです「やめておけ」と。
ゲームが好きならeスポーツで賞金稼ぐのを目標にしてもいいし、ゲームクリエーターになることもできます。
好きなことだから努力が苦にならない、っていうのは強いですよ。
嫌なことを我慢して働き続けるから過労死するんです。
私も正直あまり好きではなかった仕事を辞めて、自分が好きで得意な「お金」に関することを仕事にしました。
まとめ
もし今あなたが大企業に所属していても、一生安泰とは言えない時代であることはわかってもらえると思います。
いつでも飛び出せるように知識、技術を身につけておくべきでしょう。
副業が許可されていれば、好きなこと得意なことでお金を稼ぐ経験をしておくといいでしょう。
たった100円でも自分の力で稼ぐことができれば自信につながります。
あなたの好きなこと得意なことが誰かの役に立つ、それが仕事になります。
そうは言ってもなかなか実行するのが難しいのもわかります。
なので私としては「貯蓄から資産形成をしてゆるく働く」「仕事以外の時間は好きなことを楽しむ」ことをお勧めします。
記事を読んで
「おもしろかった!」
「役にたった!」
と思っていただけたらクリックを!
下部のコメント欄も書き込んでいただければうれしいです。
↓ランキングをチェック!