読書革命でインプットを効率化する
前回はアウトプットの重要性についてお話ししました。
この記事を読んで何か得ようとしてくれているあなたは、積極的にインプットをしようとしている勉強熱心なタイプです。
以前「自己投資として読書がオススメである」ということを書きました。
こちらの記事です。
読書した方がいいのはわかっているけど、、、
私自身、学生の頃は読書の習慣が全くありませんでした。
「本を読んだ方がいいんだろうな」とわかっていても、読むのが遅くて内容を理解しようとするとものすごく時間がかかっていました。
1冊の本を読むのに数日かかるなんてのは当たり前で、仕事を終えて読書をしようと思ってもすぐに眠くなる、、、
休日は出かけたり、ゆっくり過ごしたいと思うとなかなか本を手に取ることもせず、、、
「今年は月に10冊本を読む!」
なんて目標を立てても、結局1年間で10冊も読めなかったりしました。
本を読んでない自分に自己嫌悪になってしまう悪循環になってました。
「読書をするべきだ!」
と言われても、忙しいサラリーマンはなかなか読書できない人がほとんどではないでしょうか。
読書が習慣になっている人は、スキマ時間をうまく使ったり、読書の時間を天引きしています。
それと前書き、後書きを読んで、目次から興味を持ったところから先に読んで、あとはざっと目を通す、というような読書スタイルが確立されていたりします。
(私もここ数年このスタイルです)
読書革命
まだ読書スタイルが確立できていなかったり、どんな本を読んだらいいか迷っているような人にオススメのサービスがあります。
本の要約サイトflierフライヤーです。
私も利用し始めたばかりなんですけど、ジャンルを選んで気になるタイトルを片っ端から読んで、気がつけば1ヶ月で20冊!
「flier(フライヤー)」の特徴として
- 1冊読むのに半日かかる書籍のエッセンスが10分で理解できる
- スマホ・PC・タブレットで閲覧OK、場所を選ばない
- PDFの要約コンテンツを印刷すれば紙でも読める
忙しいビジネスパーソンにぴったりです。
話題の書籍や名著のなかから「ビジネスパーソンがいま読むべき本」を選び、経営コンサルタントや各分野の専門家が編集した高品質の要約を配信、と紹介されています。
と紹介されています。
このサイトを利用して気になる本を見つけたら、購入すればいいんです。
そうすればハズレの本を買う確立が一気に下がります。
ハズレ本を買うお金も、読む時間ももったいないですからね。
すぐに元が取れる料金プラン
気になる料金は、【無料】と【有料】2種類のコンテンツが存在していて、無料ユーザー登録をすれば無料公開されている20冊のビジネス書要約を読むことができます。
私は毎月定額のゴールドプランを選びました。
ちなみに私が利用しているセゾンプラチナカード会員は、専用URLより「flier(フライヤー)」のゴールドプラン(読み放題プラン/月額2,000円〔税抜〕)にお申し込むと、最大2ヵ月間無料(初月分および翌月分無料)、さらに3ヵ月目以降も3割引き(月額1,400円)で利用できるんです。
https://www.flierinc.com/release/18
なので私としては毎月1冊本を買うのと同じ費用で、本の要約サイトを利用している感覚です。
とりあえず試してみる
この要約サービス、実は数年前から存在を知っていました。
セゾン会員の優待もあるし、無料で試すこともできるのに、利用していませんでした。
仕事が忙しいのを言い訳に「時間に余裕ができたそのうちに」と思っていました。
でも現代のビジネスマンは忙しくてゆっくり考える時間も与えられていません。
仕事以外の時間で、誰にも邪魔されず1人で思考する時間ってどのくらいありますか?
もしかするとお風呂に入っているときくらいしかないかもしれません。
働き方改革が叫ばれていますけど、意識的に自分の時間を確保しなければ、思考停止状態になってしまいます。
話が逸れてしまいましたけど、要約サービスを利用してみようと思ったきっかけは、「まこなり社長」です。
知らない人のために簡単に紹介すると
YouTubeで
「明日から仕事・人生に役立つ話を出来る限り、分かりやすく短く配信」
しています。
https://www.youtube.com/channel/UC7I3QTra4_kC4TSu8f7rHkA
たまたま「あなたへのおすすめ」から動画を見たんですけど、なるほどと思える話をめちゃくちゃテンポよく動画にまとめています。
まこなり社長は読書の重要性を繰り返し説いていて、動画の中で「フライヤー」の紹介をしていました。
サービス利用を棚上げしていた私の背中を押してくれた感じですね。
とりあえず試してみよう。
役に立たなければ解約すればいい。
何事でもそうですけど、まずやってみるというのが大事です。
慎重な性格の私にはなかなか難しかったりするんですけど、何かきっかけばあればそれをうまく利用して一歩踏み出すことです。
これをきっかけに効率的にインプットができるようになったら、アウトプットする量を増やしていきます。
アウトプットの重要性についてこちらの記事に書いています。
アウトプットの重要性
本で得た知識があなたの血となり肉となり、ビジネスマンとして突き抜けた存在となっていくことができるのは間違いいありません。
記事を読んで
「おもしろかった!」
「役にたった!」
と思っていただけたらクリックを!
下部のコメント欄も書き込んでいただければうれしいです。
↓ランキングをチェック!